留学を始めるまでに必要なお金
学生ビザ申請 | 4.6万 |
飛行機チケット(片道) | 4.3万 |
荷物送付(14kg×2) | 4万 |
雑貨購入(服・薬の不足分購入) | 5万ぐらい?(詳細未記録) |
もし必要な人は留学生向けの保険も必要かもしれません。(大体コミコミで20万?)
僕の場合はすでに入っている生命保険と自動車保険とクレジットカード付帯の保険で何とかなりそうです。
今年度(留学中)
2019年4月~2020年3月
※海外転出届というものを役所に届けると公的な支出が免除される
ただし住民税は1月1日に住民票があるところの住民税の請求が飛んでくるらしい
税金 | ? |
国民健康保険 | 0 |
年金 | 0 |
生命保険料 | 40万 |
学費(授業料・健康保険) | 130万 |
居住費 | 70万 |
その他生活費 | 180万 |
来年度(帰国後)
国民健康保険と年金は再加入することになるはず。
税金は詳しくは分かりませんが、今は住民票を抜いてるから来年度は住民税は無し?
自分で加入している生命保険は問答無用で請求が来ます。
まとめ
450万+次年度の当面の生活費
きえええええええええ!!!!!!